インプラント

インプラント治療とは

インプラントは、歯の失われた部位に、人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を作製して噛み合わせを回復する治療法です。固定式であるためガタついたりせず、自分の歯のように噛めるようになりますし、周りの歯にも負担をかけません。
インプラント治療は保険治療の対象外です。

インプラント治療イメージ

メリット

インプラント治療のメリット
しっかりと強く咬める
左右でバランスよく咬める
食物をおいしく味わえる
歯ごたえある食物の食感が楽しめる
発音が安定して会話を楽しめる
見映えよく仕上げることが可能
自信を持って笑うことができる
取り外す面倒がない
自分の歯にかかる負担が減って長持ちする
隣の歯を削る必要がない
インプラントはむし歯にならない

デメリット

インプラント治療のデメリット
噛む感覚が自分の歯と違う
状況により見た目がご自身の歯と異なることもある
他の歯が抜けて義歯を入れる場合、インプラントに不用意にフックをかけるとインプラントにダメージが加わることがあるため、義歯のデザインが制限されることがある
お手入れ次第で感染することがある
治療期間が比較的長い
食べ物が詰まりやすくなることがある
外科処置に伴う痛み・腫れ・出血・合併症の可能性がある
治療費が比較的高額

まずはご相談ください

宮下歯科医院では患者様のご希望や歯の状態によってどのような治療がベストなのか豊富な経験をもとに患者様と話し合いながら進めます。まずはお気軽にご相談ください。

Implant